スポンサーリンク
兵庫県立がんセンター消化器外科 | 論文
- S1-追3 StageIV肝細胞癌に対する経皮的肝灌流化学療法(PIHP)のQOLと遠隔成績(第52回日本消化器外科学会総会)
- 肝静脈分離・活性炭吸着モデルでの薬物動態からみた門脈枝塞栓術後肥大葉の分肝機能
- B型肝炎緩解導入を目指した肝静脈分離・活性炭吸着によるラミブジン大量肝動注療法の基礎的検討
- シスプラチンおよびネダプラチンの肝動注化学療法における薬物代謝動態の比較検討
- 中和抗体を併用したTNF-α linked Percutaneous Isolated Hepatic Chemoperfusion(PIHP)の実験的検討
- II-141 HVI-CHP肝灌流モデルを用いた肝局所療法におけるシスプラチンおよびネダプラチンの薬物動態の比較検討
- II-123 肝細胞癌・消化管癌重複例の臨床的検討
- 膵癌に対する上腸間膜静脈-臍静脈バイパスによる門脈合併切除術の短期・長期成績の検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-31 完全内臓逆位を伴った食道悪性黒色腫の1切除例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SP-4 ダブルバルーン内視鏡で術前診断を行った1例(特別ポスター1 小腸悪性腫瘍,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 示-419 大腸癌における AgNOR, PCNA の臨床的評価(第46回日本消化器外科学会)
- 231 胃癌における細胞増殖能と, 転移・浸潤能との関連についての検討(第46回日本消化器外科学会)
- 示-169 消化管癌における c-erbB-2 蛋白発現の意義(第45回日本消化器外科学会総会)
- 根治手術後急速な転帰をとった食道小細胞癌の1例
- S状結腸憩室炎による回腸S状結腸膀胱瘻の1例
- 胃癌手術時に偶然発見された左横隔膜脚の肺葉外肺分画症の1成人例
- 術前診断した虫垂憩室炎の1例
- S状結腸憩室炎による若年性S状結腸膀胱瘻の1例
- CTにて偶然発見された上行結腸腺扁平上皮癌の1例
- P-2-171 高度進行胃癌に対する術前化学療法(Paclitaxel/TS-1)の有効性(胃癌 化学療法4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)