スポンサーリンク
兵庫医科大学外科 | 論文
- SP-6 ダブルバルーン内視鏡にて確定診断後に小腸切除術を施行した悪性リンパ腫の1例(特別ポスター1 小腸悪性腫瘍,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SV-7-1-1 T3進行胃がんに対する幽門側胃切除における網嚢切除(胃-1,特別ビデオセッション7,第110回日本外科学会定期学術集会)
- FDG-PET限局性高集積にて膵癌を疑われた腫瘤形成性膵炎の1例
- SF-055-1 腸切除術後の創感染により腹壁[シ]開・腸管露出を起こした症例への創傷処置の検討(第107回日本外科会定期学術集会)
- SY-12-5 乳癌センチネルリンパ節転移診断法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2282 幽門側胃切除術におけるドレーンの必要性について(ドレナージ1胃,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1334 食道浸潤噴門部進行胃癌に対する経食道裂孔切除14例の検討(接合部癌1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 色素法による乳癌センチネルリンパ節生検の検討
- 追加発言 : 切除不能大腸癌に対する化学療法 : 一般病院における臨床試験として
- SF-053-5 胃癌の腹腔細胞診における複数マーカーでのRTPCR法による腫瘍細胞検出の臨床的意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭部神経鞘腫の1切除例
- 総胆管を合併切除した肝十二指腸間膜内成熟奇形腫の1小児例
- 30.薬剤療法にて経過観察を行っているCIIPSの1例(第42回日本小児外科学会近畿地方会)
- 9. 結腸による食道再建を行い術後10年経過したA型食道閉鎖症の1例(セッションIII long-gap例)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 先天性胆道拡張症に対する胆道再建術後の大量消化管出血 : 頻回の消化管出血により8回のpolysurgeryに至った特異な1例
- B-044 嚢腫型胆道閉鎖症 (BA) と先天性胆道拡張症 (CBD) の嚢腫壁病理組織の比較検討 : 胆道閉鎖症の成因に関する一考察
- 12.極小未熟児で回腸瘻を要した機能性腸閉塞症の1例(第31回日本小児消化管機能研究会)
- 17.重症多発泌尿器合併症を有する直腸無形成症の1例(第38回日本小児外科学会近畿地方会)
- P-250 在宅静脈栄養法を行わず良好な経過を得ている慢性特発性仮性腸閉塞症の一例
- P-232 結腸による食道再建術を行った A 型食道閉鎖症 : 10 年経過した一例