スポンサーリンク
共立女子短期大学看護学科 | 論文
- インシデントレポートの分析--注射に関するインシデントの要因に焦点をあてて
- 看護婦・士がミスを繰り返す原因とその対応--婦長の視点からの分析
- 連結講義の実際:成人看護論 (特集 病態生理学・成人看護論・老人看護論の連結講義を試みて)
- 問題解決過程における婦長の意思決定
- ロールプレイによるカンファレンス技法学習とその効果--実習指導者講習会での試みから
- 看護職の職場における主任の役割葛藤
- ムコ多糖症児の身体的な特徴の明確化
- 262 乳児を持つ母親の養育意識・行動 : 初産婦と経産婦の比較(育児1 母親への育児支援,第49回日本母性衛生学会総会)
- 海外で臨床試験を受けた稀少難病児をもつ家族の特徴と支援の検討
- 363 学齢期の子どもをもつ母親の身体活動量に関する研究 : 1日のエネルギー消費量と運動不足感(Group60 ウイメンズヘルス,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 272 ムコ多糖症児を持つ養育者の精神健康状態(Group44 産褥7,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 臨地実習レディネスに関する研究 : 学生の臨地実習レディネスの把握の仕方
- 育児支援プログラムに関する文献的検討
- 出産・子育て体験が親の成長と夫婦関係に与える影響(7) : 出産前後のトラブルとの関連
- 出産・子育て体験が親の成長と夫婦関係に与える影響(6) : 家族形態別にみた生活の変化と夫婦関係
- P-114 学齢期の子どもをもつ母親の身体活動量に関する研究(2) : 運動不足感と健康状態の自覚(Group45 その他,ポスターセッション)
- P-113 学齢期の子どもをもつ母親の身体活動量に関する研究(1)(Group45 その他,ポスターセッション)
- 408 分娩期におけるサポーティブケアの効果 : 日本と諸外国の研究結果から(その他4)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 臨地実習における看護基本技術の体験及び修得状況
- 受療過程援助実習における看護基本技術に関する学生の学び