スポンサーリンク
公立昭和病院呼吸器科 | 論文
- 18 小量BLM気管支鏡下局注療法の意義
- 49.当院切除肺癌例における転移N_2有無と予後について(第93回日本肺癌学会関東支部会)
- 13. レーザー照射治療した気管・気管支アミロイドーシスの 1 例(第 47 回 関東気管支研究会)
- 441 肺扁平上皮癌の中枢型と末梢型におけるその進展様式と予後に関する検討
- 30.左主気管支に原発し, 胸骨正中切開にて分岐部切除と左肺全摘を施行した腺様襄胞癌の一治験例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 5. 原発性肺癌と鑑別困難だった肺平滑筋肉腫を疑われる1例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 4. 棘状突起の著しかった気管支病変の1症例(第45回関東気管支研究会)
- 211 当院における最近10年間の大腸癌手術症例の検討 : 緊急手術例の比較検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- Polymerase Chain Reaction (PCR)法で診断した恙虫病の1剖検例
- 48) 低体温、Mg療法で社会復帰を果たした、vasospastic anginaの心停止症例
- 78.髄膜転移を認めた肺腺癌の2例(呼吸器3:肺癌I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 164 出血性消化性潰瘍に対する出血部位縫合止血術について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示2-201 Crohn 病による回腸穿孔の2手術症例(第41回日本消化器外科学会総会)
- 気管支内腔に末梢血管拡張を認め CREST 症候群が疑われた 1 例
- 20. 13 年後に肺および胃に再発したと考えられる悪性リンパ腫 (MALT lymphoma) の 1 例(第 89 回 日本気管支学会関東支部会)
- D-25 当院における気管支ステント留置症例の検討(ステント 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 45 転移性肺癌症例での喀痰細胞診と気管支鏡検査の対比(気管支鏡所見の実際 2)
- 5. 気管支内腔への転移を認めた子宮内膜肉腫の 1 例(第 32 回関東気管支研究会)
- 高度の気管・気管支粘膜病変と無気肺像を呈したサルコイドーシスの 1 例
- 7. 肺門・縦隔リンパ節腫大を呈し, 診断が困難であった悪性リンパ腫の 1 例(第 43 回関東気管支研究会)