スポンサーリンク
八幡製鉄八幡製造所 | 論文
- 59 熔鋼鋳込時の注流温度について(製鋼, 日本鉄鋼協会第 60 回(秋季)講演大会講演大要)
- 45 平炉の燃焼に関する基礎的研究(製鋼(平炉), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 8 平炉における酸素の合理的使用方法の検討(製鋼, 第 55 回講演大会講演大要)
- 95 熔解末期の研究 : 熔落の確認および精錬作業開始時期の判定(第 54 回講演大会講演大要)
- 転炉の脱炭反応に関する考察とそれに基ずく鋼浴炭素濃度連続測定の可能性
- 8 高炉操業におよぼす焼結鉱性状の影響について(焼結, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 29 東田第 5 高炉における重油-C ガス併用試験について(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 23 東田第 1 高炉の高圧操業について(製銑, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 討-7 厚鋼板超音波検査不良部にみられる大型介在物の組成と成因について(II. 鋼の脱酸と非金属介在物 : 凝固時の脱酸進行により鋼塊中に生成する大型介在物, 討論会講演論文 日本鉄鋼協会第 72 回講演大会講演論文集(II))
- 68 平炉における前装入媒溶剤に関する検討(転炉・平炉・電炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 197 厚板連続超音波探傷装置(加工, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 62 炉内付着物爆破除去による炉況改善操業について(熱風炉・レンガ・高炉操業・その他, 製銑, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 19 溶鉱炉における高 TiO_2 装入物使用試験(製銑, 日本鉄鋼協会第 66 回(秋季)講演大会講演大要)
- 136 平炉における製鋼能率の算定について(転炉・平炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 135 平炉における熱量原単位の算定に関する一考察(転炉・平炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 69 平炉炉内の自然酸化について(転炉・平炉・電炉・その他, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 90 電炉内におけるフ***アロイの溶解と均一化におよぼす誘導攪拌の効果 : 製鋼工場における RI の利用 VII(電気炉・平炉・溶銑予備処理・耐火物, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 33 貯骸使用による高炉操業について(高炉装入物と操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 92 熔鉱炉におけるフ***コークスの使用(第 53 回講演大会講演大要)
- 7 洞岡第 4 高爐における塊鑛操業試驗について(日本鐵鋼協會第 48 回講演大會講演大要)
スポンサーリンク