スポンサーリンク
信州大学医学部第1内科 | 論文
- 結核治療50年後に発見された結核性気管支狭窄の1例
- 肺動脈原発の平滑筋肉腫の1例
- 当科で経験した後天性免疫不全症候群(AIDS) 9例の臨床的検討
- C型肝炎関連クリオグロブリン血症に肺胞出血を来した1例
- 皮疹を認めたパラチフス
- P-126 既治療進行非小細胞肺癌に対するTS-1+biweekly CPT-11併用化学療法第I相試験(化学療法2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 22.初回化学放射線療法の著効直後に,急速な腹腔内転移を来した肺腺癌の1例(第92回日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- Klebsiella肺炎4例の画像的検討
- 門脈・脾静脈閉塞および下大静脈血栓をきたした慢性膵炎の1例
- 胸部高分解能 CT (high-resolution computed tomography ; HRCT) で見えてくる呼吸器病
- P126 心臓粘液水腫は未分化な間葉系細胞よりサイトカインを産生する
- 喫煙後に発熱, 咳嗽, 呼吸困難を呈した18歳の男性
- アミロイドーシス4例における^I-MIBG, ^Tl, ^Tc-PYPによる心筋シンチグラフィの検討
- 心肺疾患における^I-MIBG肺集積の検討 : 肺集積度と肺集積減弱例の検討
- 家族性アミロイドポリニューロパチー2症例の^I-MIBG心筋SPECT
- 不明熱で発見された肉芽腫性肝炎の1症例
- COPD増悪の予防と対応 (特集 COPDの診療update)
- 診断の指針・治療の指針 薬剤性肺障害
- リンパ脈管筋腫症 lymphangioleiomyomatosis (LAM) 診断基準
- 間質性肺炎, 急性肺損傷・急性呼吸窮迫症候群およびNSAIDsによる喘息発作のマニュアルについて