スポンサーリンク
信州大学医学部泌尿器科 | 論文
- 副腎血腫の1例 : 第103回信州地方会
- 1期的尿道下裂修復術の成績
- 一期的尿道下裂修復術の成績
- 放射線性膀胱障害に対する膀胱形成術 : 胃利用の有用性と被曝腸管利用の危険性について : 第56回東部総会
- ミューラー管遺残物の臨床的および組織学的検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 禁制臍ストーマ形成術
- 副腎褐色細胞腫自然破裂により多臓器不全をきたした1例
- 遊離小腸平滑筋の尿道移植の試み : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱上皮内癌症例の解析 : 第55回東部総会 : シンポジウムII : 膀胱上皮内癌の治療
- 膀胱上皮内癌の進展様式
- 回腸導管-回腸瘻の1例 : 第101回信州地方会
- 家族性Sipple症候群の1家系 : 両側性副腎褐色細胞腫の3例について : 第101回信州地方会
- 尿検査所見の乏しい急性腎盂腎炎による敗血症性ショックの一例
- BCG 膀胱内注入療法の成績からみた適応と投与法に関する検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 浸潤性膀胱癌長期生存例の検討 : 第51回東部総会
- 膀胱全摘除例における膀胱癌随伴病変と治療成績との関連について : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 再発予防としてのAdiamycin(ADM)膀胱注入療法の検討 : 第94回信州地方会
- 結腸憩室炎によるS状結腸膀胱瘻の1例 : 第91回信州地方会
- 高カルシウム血症を伴つた尿路悪性腫瘍の6例 : 第83回信州地方会
- 腫瘍マーカーの変動から見た精巣腫瘍の治療上の問題点 : 甲信越合同地方会