スポンサーリンク
佐世保市立総合病院外科 | 論文
- 14.興味ある経過をたどった多発性内分泌腫瘍症1型合併肺カルチノイドの1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 右肺に穿破した成熟型奇形腫の2手術例
- 気管8リング管状切除した微小甲状腺癌縦隔リンパ節転移の1例
- 悪性胸膜中皮腫手術症例の検討
- 35. 胸腺原発のMALT lymphomaの1例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- OR9-3 左反回神経麻痺を伴う甲状腺癌気管食道浸潤例に対し気管・輪状軟骨および食道筋層合併切除再建を行った1例(一般口演9 ビデオ,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR8-1 気管切除・形成術症例の検討(一般口演8 外科2,抄録集(4),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-134 前縦隔経路による有茎大網法の有用性 : 挙上経路についての検討(一般示説20 新しい材料と手技,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-128 重症肺気腫にたいするBronchoscopic lung volume reduction: Fibroblast growth factor-2を用いて(一般示説20 新しい材料と手技,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP24-5 臨床病期I期肺癌に対する胸腔鏡補助小開胸下肺葉切除は標準手術のひとつになりうる(一般口演24 I期肺癌とVATS (1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP21-1 肺癌術後肺合併症 : 最近の傾向と対策(一般口演21 合併症(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP16-4 肺大細胞神経内分泌癌(LCNEC)切除症例における予後因子としての脈管侵襲(一般口演16 肺癌(1) 組織型と成績,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP11-1 悪性胸膜中皮腫手術症例の検討(一般口演11 中皮腫,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-020 悪性胸膜中皮腫に対するInduction Chemotherapy後の胸膜肺全摘術 : 気管支斷端の被覆,横隔膜再建の工夫(中皮腫,一般ビデオ05,ビデオセッション,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腺癌手術症例の検討
- 重症肺気腫に対する新しい治療法の試み
- ラット同種肺移植モデルにおけるCTLA4-Ig・DSTによる拒絶抑制の検討
- 肺原発多形癌(Pleomorphic carcinoma)切除例の臨床病理学的検討
- 塵肺を合併した肺癌切除症例の問題点
- II-23 食道アカラシアに対する胃弁移植術への新しい試み(第48回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク