スポンサーリンク
佐世保市立総合病院外科 | 論文
- T1-7 経皮的穿刺ドレナージにより治癒しえた孤立性脾腫瘍の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- E-5 他臓器転移合併進行、再発癌に対する 5-FU+low dose CDDP療法の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- B1-19 肝硬変における肝、脾の形態学的変化と肝機能に関する検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 370 大腸癌イレウス例の臨床病理学的検討とその長期予後について(第47回日本消化器外科学会総会)
- 406 特発性血小板減少性紫斑病 (ITP) に対する摘脾例33例の臨床的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 229 隣接臓器合併へ切除を行った S3 大腸癌の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- D-19 微小病変に対する気管気管支形成術の経験(気管支形成,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- O-447 消化性潰瘍穿孔に対する低侵襲治療例の検討
- 27. 小児膵外傷の2手術例(第30回九州小児外科学会)
- 248 胃癌切除症例における血清 IAP 値測定の意義について : 血清 CEA 値との比較(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示1-44 大腸癌における P-glycoprotein 発現の免疫組織学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 54 大腸癌における胆汁 CEA 測定の基礎的検討とその臨床的意義(第41回日本消化器外科学会総会)
- 13 外科切除症例からみた早期胃癌に対する内視鏡的切除の適応について。(第41回日本消化器外科学会総会)
- 12.ステロイド投与により発症した乳児の十二指腸潰瘍穿孔の1例(第29回九州小児外科学会)
- 腹腔鏡併用下に治療した外傷後小腸狭窄の一例
- The Distribution of Tenascin in Rat Embryos with Normal Haert and Cardiovascular Anomalies Induced by Bis-Diamine
- OP-234-1 非小細胞肺癌術後補助化学療法の選択肢としてのTS-1の位置づけ(肺化学療法-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 55 小児気道内異物の治療経験(異物 (1))
- 57. 食道癌切除例の中心静脈栄養による術後栄養管理(第33回食道疾患研究会)
- 10. 食道癌切除術10年以上生存した1例について(第33回食道疾患研究会)