スポンサーリンク
佐世保工業高等専門学校電子制御工学科 | 論文
- 精密テーブルの運動性能に及ぼすサーボモータのセンサ特性(第2報) -Matlab/Simulinkによるシミュレーション解析-
- 精密テーブルの運動性能に及ぼすサーボモータのセンサ特性(第1報) -加工表面への影響-
- 知名度向上と入試倍率向上を目指した公開活動とその評価
- P-33 公開活動を通した入試倍率向上の試み((21)地域貢献・地場産業との連携,ポスター発表論文)
- 10-102 佐世保高専電子制御工学科のインターンシップ成果((20)インターンシップ,口頭発表論文)
- A-015 校外における体験型公開講座を通した地域貢献活動の取り組み : 佐世保高専,電子制御工学科の長崎駅前での理科離れ防止活動(ポスター発表論文,(A)創造性を育む様々な取り組み)
- 7-107 佐世保高専電子制御工学科のインターンシップ教育(口頭発表論文,(19)インターンシップ)
- 10-215 計算機組み立て実習による情報系導入教育とその効果((2)専門科目の講義・演習-IV)
- 9-211 地域活動を通した新入生獲得の試み(第1報) : 長崎市地区での知名度向上のための出前型公開講座((5)工学教育の個性化・活性化-III)
- 3-101 佐世保高専電子制御工学科の実習体験教育((19)インターンシップ)
- P-30 腹囲自動計測装置の開発(ポスター発表,(23)地域貢献・地場産業との連携)
- 2-329 産学達携による共同研究を通じての若手研究者の人材育成とその成果(オーガナイズドセッション「イノベーションを支える工学教育」-II,口頭発表論文)
- 1-102 産学連携共同研究における若手研究者の人材育成(口頭発表論文,(17)産学連携教育-I)
- 共同研究を通した異文化交流力を持つ国際的技術者の育成
- 佐世保高専における地域活動を通した学生獲得と理科離れ防止活動の取り組み
- 9-212 地域活動を通した新入生獲得の試み(第2報) : 中学生対象公開講座を通した受験生獲得((5)工学教育の個性化・活性化-III)
- 4-227 システムエンジニア指向情報処理実験((4)実践・実技-VII)
- 画像処理による砥石作業面トポグラフィの3次元計測に関する研究 : 第2報 : 研削過程におけるCBN砥粒切れ刃の挙動
- 4-223 佐世保高専と中学校の連携によるもの創り教育の実践 : アンケートによる実践内容の評価とその支援アプリケーションの開発((9)ものつくり教育-VI,口頭発表論文)
- ICタグを用いた高齢者支援システムの開発(第1報)