スポンサーリンク
住友化学工業(株)農業化学品研究所 | 論文
- A13 メトフルトリンを含有した常温揮散製剤の蚊に対する空間忌避効果に関する検討 (8) : タンザニア・バガモヨの民家におけるハマダラカ群を対象とした新樹脂製剤の残効性試験(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- マイクロカプセル化殺虫剤の作用機構に関する研究
- ビニルトリアゾール系殺菌剤の構造活性相関
- A25 昼行性および夜行性蚊数種におけるeye parameterの計測(2)
- 新規昆虫成長制御剤ピリプロキシフェンの開発
- ハマゴウVitex rotundifoliaの葉に含まれる蚊忌避物質 : 有機化学・天然物化学
- 流体形成物質としての高吸水性ポリマーが野菜種子の出芽に及ぼす影響
- 高吸水性ポリマーの塩類溶液中における保水能とイオン交換能
- 高吸水作ポリマー混合土壌からの蒸発, 塩類の洗脱ならびに混合土壌における野菜の生育と養分吸収
- 10-10 矮化剤ウニコナゾール-P (S-327D)含有肥料に関する研究 : (第1報)水稲の倒伏軽減効果と収量構成要素に及ぼす影響(10.肥料および施肥法)
- 高吸水性ポリマー混合が土壌の全容積、三相分布および有効水分に及ぼす影響
- A39 Fecundity related to mating frequency in six freshwater copepods (Copepoda: Cyclopidae)(General presentation,Abstract,The 58th Annual Meeting of the Japan Society of Medical Entomology and Zoology)
- 6種9系統の疾病媒介蚊におけるピリプロキシフェンに対する幼虫の感受性の性差について
- A41 メトフルトリンを含有した常温揮散製剤の蚊に対する空間忌避効果に関する検討(6)ベトナム・ミト市の民家における環境要因が効力に及ぼす影響についての調査(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 新規ヒレスロイド剤メトフルトリンのアジア地域のネッタイイエカおよびアカイエカ成虫に対する殺虫効力比較
- C03 光学式通過センサーを利用した行動記録装置について
- ハマダラカ属数種に対する殺虫剤および昆虫成長制御剤の効力評価
- B301 新規殺虫剤ピリダリルに関する研究(第 1 報) : ピリダリルおよび関連化合物の合成と活性
- 幼若ホルモン化合物 S-21149 の活性に及ぼす溶媒の影響
- F22 幼若ホルモン活性化合物S-21149,S-31183のチャバネゴキブリに対する活性(毒物学・殺虫剤)