スポンサーリンク
京都府立医科大学 | 論文
- N0M0前立腺癌に対する内分泌、放射線併用療法の preliminary results(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 「2004年南極における医療・医学研究に関する研究集会」の報告
- 鼓膜に生じた腺癌の1例
- 「日常生活における熱中症予防指針」 Ver. 1
- カフェインの心拍数並びに不整脈に及ぼす効果 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 境界域高血圧者における運動負荷時の昇圧反応とカルシウム拮抗剤の影響
- 食塩負荷による視床下部一交感神経系活動の経時的推移について
- 脳内Na,K-ATPaseによるDOCA-食塩高血圧ラットの中枢性昇圧反応
- APP-009-AM 腎癌におけるX-linked inhibitor of apoptosis protein発現の増強とそのバイオマーカーとしての臨床的重要性(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 還納に中頭蓋窩法を要した乳突腔側頭ヘルニア
- 生後発達過程のラット蝸牛管外側壁におけるギャップ結合およびタイト結合蛋白の発現
- 最近8年間のアレルギー外来の集計的観察
- 錐体部真珠腫の2症例
- 喉頭に発生したMALTリンパ腫の1例
- 第106回 社団法人日本外科学会通常総会
- P3-146 当科におけるカルボプラチン過敏反応症例に対するカルボプラチン脱感作療法(Group117 婦人科腫瘍その他5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-161 子宮頸癌におけるestrogen-related receptor(ERR)αの発現と機能解析(Group20 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-83 乳癌の治療後経過観察中,腹腔内腫瘤にて発見され,急速に進行した子宮腫瘍の2症例(Group11 悪性腫瘍全般1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-93 進行卵管癌の治療中,末梢神経障害を認め,Fisher症候群の診断に至った1症例(Group13 悪性腫瘍全般3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 270)Dibutyrylcyclic AMP(DBcAMP)の心循環動態におよぼす効果 : 投与量と心血行動態諸指標との関係 : 日本循環器学会第60回近畿地方会
スポンサーリンク