スポンサーリンク
京都府立医科大学 | 論文
- 痴呆老人のMRI撮影時におけるフルニトラゼパム前処置
- 性感染症としての子宮頸管炎におけるAzithromycinの臨床的検討
- 急性期の漢方治療 : 三陰三陽の考え方をもとに
- シンポジウムの背景および目的
- 胃癌の新規癌抑制遺伝子RUNX3の発現減弱と腹膜転移との関連(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌の新規癌抑制遺伝子RUNX3の解析と外科臨床への応用
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 耳小骨連鎖を温存して摘出した鼓室型グロームス腫瘍例
- 本態性高血圧症に於けるCarteololの降圧効果--Pindololとの比較
- Meticraneの降圧効果と糖尿病
- 経静脈栄養カテーテルに付着した右房内血栓の1例
- 産婦人科領域におけるtazobactam/piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 示-233 術前および術中診断にて、進行胆嚢癌と誤診しHPD(肝切除+膵頭十二指腸切除術)を施行した慢性胆嚢炎の2例(示-胆道-10(症例ほか))
- 示-57 イヌ膵移植における温阻血再灌流障害とnafamostat mesilateの効果(示-膵臓-1(基礎研究))
- 317 悪性腫瘍に対する異系LAK療法の有効性および安全性に関する基礎的、臨床的検討(免疫-2(宿主免疫能))
- P2-4 消化器癌に対する培養リンパ球大量移入症例の検討 : 抗腫瘍効果発現と宿主免疫パラメーターの変動について(癌免疫療法における腫瘍・宿主側要因)
- 223 リザーバー留置症例の合併症に関する検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-21 肝癌肝切除と AT-III(第42回日本消化器外科学会総会)
- V-70 脾門部すだれ郭清を伴う幽門輪温存胃全摘後の回 - 結腸間置による再建術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 7. 食道癌患者の免疫能よりみた術前照射の検討(第42回食道疾患研究会)