スポンサーリンク
京都府立医科大学附属病院病理部 | 論文
- E-16)気管支内にポリープ状に発生した肺滑膜肉腫の1例(E 気管支腫瘍など,2008年小児腫瘍症例検討会)
- 43 胸膜肺芽腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 股関節症における寛骨臼関節唇障害の MR 画像に対する病理学的検討
- 145 乳腺癌肉腫の一例 : 穿刺吸引細胞診所見を踏まえて(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 剖検により明らかになった結腸潜伏癌乳房転移
- 頭頸部癌の病理診断と分子マーカー
- 大腸SM癌におけるsm浸潤距離の測定 : sm浸潤距離測定はどこまで必要か?
- 大腸ESDにおけるフラッシュナイフおよび自作ナイフ把持装置を使用した one man method の経験
- 大腸sm癌の手術適応と術式選択
- 結膜弛緩症における弛緩部結膜の病理組織学的検討
- 慢性腎不全に Diffuse Antral Vascular Ectasia と早期胃癌を合併した1例
- Mesonephric adenocarcinoma の1例(子宮頸部5, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y7-3 子宮頸部小細胞癌の組織像と細胞像(要望演題7 : 婦人科領域の小細胞癌)
- 子宮頸部中腎腺癌の1例 : 細胞像と組織像の特徴
- P I-66 Epitehlioid hemangioendotheliomaの一肝肺切除例 : 免疫組織化学的およびCGHによる検討
- 大腸SM癌におけるSM浸潤距離の測定の意義および測定法の検証 (特集 大腸SM癌の取り扱い)
- 根治切除後6年経過して胃所属リンパ節への単独転移再発を認めた横行結腸癌の1例
- 〔総説〕癌化学療法集学的アプローチにおける病理診断の役割
- 食道癌の病理学的分類 上皮性良性・悪性腫瘍の病理 (食道癌--基礎・臨床研究の進歩) -- (食道癌の病理)
- PS-058-1 Spectral Unmixing(SU)法によるヒト大腸癌リンパ節転移の蛍光診断の試み(PS-058 ポスターセッション(58)大腸:悪性・診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)