スポンサーリンク
京都大学防災研究所 | 論文
- 2006年の強風による建物被害の特徴 : 防災・減災の観点から
- 竜巻状の渦の数値シミュレーション
- 2345 人工芝を床面粗度として与えたときの風洞内気流性状について(その2)
- 人工芝を床面粗度として与えたときの風洞内気流性状について : 構造
- 水文地形プロセスとしての山地からの物質生産 (総特集 山地・河川・海岸を通じての物質移動--その環境・防災科学的意義)
- 山岳道路の災害ポテンシャルに対する地形の影響
- 道路災害の危険度予測のためのデータベースの作成と解析
- 滋賀県大谷川源頭部斜面にみられる微起伏の成因に関する研究第1報
- 比良山系大谷川流域源流部における侵食過程とそれに関連する微地形
- 比良山系大谷川流域における降雨流出特性と地形変化プロセスの関連について
- 石田川上流部の水文地形学的特性(その4)
- 石田川上流部の水文地形学的特性(その3)
- 自然再生事業指針
- 砂防施設計画策定支援システム - 六甲山住吉川を事例とする研究 -
- 平成16年新潟県中越地震により発生した再活動地すべり地における高速地すべり発生・運動機構
- 中国三峡ダム貯水池地域における湛水による樹坪地すべりの変動観測および調査について
- 砂防学と地すべり研究の学術的発展と国際化
- リングせん断試験機を用いたせん断ゾーンにおける過剰間隙水圧発生ポテンシャルについて
- (社)日本地すべり学会の今後の重点課題
- 9 Protection of Cultural Heritage from Landslides(第36回地盤工学研究発表会)