スポンサーリンク
京都大学工学部電気工学第二教室 | 論文
- MBT1 : 実例に基づく訳語選択
- Jeffrey C. Schlimmer : "Incremental Adjustment of Representations for Learning", Proc. of the Fourth International Workshop on MACHINE LEARNING. pp.79-90.
- エネルギー関数を用いた波動分布関数法による波動の到来方向推定
- 近距離空間ダイバーシティを用いた衛星同報通信連携プロトコルの特性評価
- 情報学の明日を考える (特集 情報学の第4ステージ)
- 漢字対応の利用による日中対訳テキストの文対応付け
- 類似性に基づいた日韓対訳テキストの文対応
- 用例検索による韓日・日韓翻訳支援システム
- 日英対訳文間の構造照合
- 日本語構文解析システム「KNP」のハングル化とそれを用いた日本語から韓国語への対照分析
- 部分文字列情報の利用による日本語単語の高速検索
- 大規模日本語テキストのnグラム統計の作り方と語句の自動抽出
- ISIS-1, 2で観測されたVLFソーサーの特性
- 電子図書館Ariadneの開発 (4) : —読書支援機能—
- 新春対談 国立国会図書館蔵書のデジタル化とJIIMAの取組み
- 新春エッセー 国民読書年を迎えて
- 語彙化マルコフモデルによる英語品詞タグ付け
- 形態素bi-gramと品詞bi-gramの重ね合わせによる形態素解析
- 統計によるタグ付きコーパスからの統語規則の獲得
- 国立国会図書館の現状と将来[含 質疑応答] (特集 日本図書館研究会第52回(2010年度)研究大会) -- (シンポジウム 次代を切りひらく図書館の挑戦)