スポンサーリンク
京都大学工学研究科機械理工学専攻 | 論文
- 1221 マイクロミキサー内における溝付設流路の混合と流動特性(第2報)(GS-6 流動可視化)
- F124 マイクロミキサー内における溝付設流路の混合と流動特性(OS-12 マイクロ・ナノスケール熱流動現象II)
- 103 管内マルチ噴流の混合特性に及ぼす旋回と浮力の影響(FM-1 技術移転を目指す熱・燃焼工学最前線,研究発表講演)
- 215 ターボ燃焼器を利用したマイクロガスタービンの燃焼特性(OS-5 環境負荷ミニマイズのための熱流体・環境工学の展開(1))
- 遭遇型ハプティックデバイスを用いたバーチャル操作パネル上の複数スイッチ提示システム
- Vapor flows with evaporation and condensation in the continuum limit : Effect of a trace of noncondensable gas (Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics)
- 気液界面を通しての二酸化炭素交換に及ぼす降雨の影響 (乱流の動力学的記述と統計力学的記述の相補性)
- 【招待講演】予測市場による意思決定支援とその実現に向けての研究
- Numerical Analysis of Thermal-Slip and Diffusion-Slip Flows of a Binary Mixture of Gases (Mathematical Analysis in Fluid and Gas Dynamics)
- アルコール系小型燃料改質器の熱再生による反応制御手法(熱工学,内燃機関,動力など)
- 透過型電子顕微鏡によるナノ構造体の界面端き裂発生のその場観察試験法の開発(破壊力学)
- 単一液滴衝突時における自由界面下液側流動場およびスカラ場の直接数値シミュレーション(流体工学,流体機械)
- E122 マイクロ蛍光偏光法を用いた流路内の流体温度計測(熱物性II)
- 円柱後流における燃料噴霧の群燃焼挙動
- 準静的押し操作解析に基づく多指ハンドによる把持シミュレーションと対象物体の許容初期誤差範囲の導出
- 成層流体中を鉛直移動する球周りの流れ (オイラー方程式250年 : 連続体力学におけるオイラーの遺産)
- 521 ナノ材料界面き裂の発生・伝ぱ過程のその場観察(薄膜・界面, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- 520 サブミクロン薄膜のクリープによる界面き裂伝ぱ(薄膜・界面, 破壊の発生・進展とその解析・評価・計測)
- 分光可視化画像処理による噴霧火炎の構造観察
- 凹凸プレート熱交換器におけるプレート内部熱抵抗の影響(熱工学,内燃機関,動力など)