スポンサーリンク
京都大学工学研究科機械理工学専攻 | 論文
- C-224 傾斜分断リブ付設流路内の熱流動特性に関する数値解析的研究
- P15-06 プライマリサーフェス型熱交換器の性能に及ぼすプレート内部熱抵抗の影響
- 514 微細ノズル内圧縮性流れに及ぼす壁面境界条件の影響(OS21-2 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法(2))(OS21 計算熱工学における新しいアプローチ : 新領域および新手法)
- A117 正弦波状壁面を有する流路内流れの熱流動特性に関する数値解析的研究(オーガナイズドセッション2 : 複雑な流れにおける熱・物質伝達)
- C114 旋回を伴って主流中に吹き込まれる斜め噴流の衝突熱伝達
- 後ろ向きステップ共存対流の三次元熱流動に対する傾斜角の影響〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 後ろ向きステップ鉛直上昇共存対流の熱流動数値解析〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- ダクト内後ろ向きステップ流れの三次元流動と熱伝達
- 運動論への誘い(ユニークなアイディアから始まった,先端研究10年のうねり,創立40周年記念)
- エアロゾル粒子まわりの気体流と粒子に働く力 -ボルツマン方程式による数値解析-
- Numerical analysis of a uniform flow of a rarefied gas past a sphere on the basis of the Boltzmann equation for hard-sphere molecules(Mathematical Analysis of Phenomena in Fluid and Plasma Dynamics)
- 希薄気体中の球状粒子に働く抗力と熱流力 : 全希薄度に対する数値解析
- 油滴群中を伝ぱする火花点火球形火炎の構造観察
- 音・振動の減衰理論と応用例
- W11(2) 機械騒音における多孔板吸音材の可能性(【W11】建築と機械分野における吸音利用技術)
- 音場における制振 : さまざまな吸音材とその吸音メカニズム(創立110周年記念 最近の制振,免震技術)
- 1210 切欠きフィン付設流路内の熱流動特性 : 第4報 コルゲート形状と配列の影響(GS-6 伝熱促進)
- SFのロボットを科学する
- 報酬設計を通した社会的相互作用による行為概念群の構築 : シェマ理論に基づいた累増的強化学習
- 汎化行為概念の適応的獲得 : 双シェマモデルベースの強化学習