スポンサーリンク
京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻森林生態学研究室 | 論文
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性4 : 晩秋に2種のタマバエによる果実ゴールから得られたハマキガ
- キアシドクガの大発生とその捕食者であるヨツボシヒラタシデムシ
- ヒョウタンゴミムシの生態
- 室内飼育で確認されたヤマトオサムシダマシの生活史
- 都市公園におけるナカグロモクメシャチホコ繭の捕食
- アリによるイワナシ(ツツジ科)の種子散布
- オオブタクサ茎の髄も摂食するワタミヒゲナガゾウムシ Araecerus fasciculatus (DeGeer) (Coleoptera : Anthribidae) の幼虫
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性3 : 2種の葉ゴール
- ヒノキ林化した都市近郊二次林における小面積伐採後初期の木本種組成の変化
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性2 : ヨモギのハマキガによる茎コールを攻撃するニセマイコガ
- 里山構成樹6種の伐採4年後における萠芽枝の消長
- ヒノキ林化した都市近郊二次林における木本種の埋土種子と散布種子(第36回大会)
- 都市近郊二次林における小面積伐採直後の木本植生の多様性の変化(第33回大会特集)
- 変形菌子実体をめぐる甲虫類 (特集・甲虫と菌類そのインタラクション)
- 虫えい食に特殊化したゾウムシ類
- オサムシ科甲虫の越冬場所選択--河川敷・山林・農耕地の調査から
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性1. : タイプの異なる3種のゴール
- ヤドリバエ科の 1 種 Elodia flavipalpis (Aldrich) の寄主初記録
- 変形菌子実体から羽化したキノコバエ Platurocypta punctum (Stannius)
- フシダニのゴールを攻撃する2種のシャクガ