スポンサーリンク
京都大学大学院工学研究科附属流域圏総合環境質研究センター | 論文
- 多環式芳香族炭化水素類のモデル細胞膜への分配特性
- 土壌流出イベントを考慮した河川水中ダイオキシン類濃度の詳細調査と年間流出量の推定 (京都大学環境衛生工学研究会第28回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
- 全体概要(速報)
- 天然有機物質の質量分析条件の検討とその適用
- オゾン処理における過酸化水素の添加効果におよぼす溶存有機物の影響
- 環境中におけるNOM(天然有機物質)の影響
- PRTR対象物質の運命と琵琶湖COD値に与える影響の推定
- 分光蛍光光度計を用いたPAHsの簡易測定法
- 琵琶湖底質を対象にしたダイオキシン類畜積状況の詳細調査と集水域の影響 (京都大学環境衛生工学研究会第27回シンポジウム講演論文集)
- 海底地震計(OBS)による地殻構造探査における表層部堆積層の影響と速度不連続面のイメージング
- 雨天時下水処理水による受水先への水質影響
- 限外ろ過膜のウイルス除去性能に及ぼす凝集処理の影響評価
- セッション報告
- 日本の上下水道におけるエネルギー消費の現状把握
- 反射波データ処理とトモグラフィックインバージョンによる地殻速度構造の推定
- 水環境における水質計測 : 河川、下水道における常時監視を目的とした水質モニタ開発研究の現状
- 医薬品の出荷量からの下水処理場流入原単位の推定と実測値との比較
- 雨天時における路面排水の水質特性および汚濁負荷の流出挙動に関する研究
- 大気・土壌・水連結型-化学物質動態モデルの構築と現地適用性の評価
- ガスクロマトグラフによる下水中の揮発性有機化合物の連続モニタリング装置