スポンサーリンク
京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 | 論文
- 焦電結晶によるパルス状の電界放射
- 音声入力用A/Dコンバータを用いたX線計測
- 電気化学的原子層エピタキシー法によるCdTe薄膜の作製
- 種々のアミン系錯形成剤を含むアルカリ浴からのCdTe電析
- アミン系錯形成剤を含むアルカリ性浴からのCdTeの薄膜電析
- 酸性塩化ニッケル浴からのニッケル電析時のカソード表面近傍のpH測定
- 無機結晶イオン伝導体の量子材料設計
- 21世紀COE学域統合による新材料科学の研究教育拠点
- Organosilane self-assembled multilayer formation based on activation of methyl-terminated surface with reactive oxygen species generated by vacuum ultra-violet excitation of atmospheric oxygen molecules
- 全反射X線光電子分光法によるTa-Ti多層膜表面の化学状態分析
- NiMo_2B_2のNi周囲の局所的電子状態の検討
- 反応焼結による新しいAl-Ti-N系合金の作製(第5報) -Cu添加によるL1_2構造のAl_3Ti相の生成-
- 電子線エネルギー損失スペクトルの理論計算による解釈
- ELNESの理論計算による解釈--最新の技法と応用例 (最新のシミュレーション技法)
- ヒドラジンを還元剤とするタングステン含有コバルトの無電解めっき
- HCP金属・HCP基規則合金中の転位 -atomisticな視点から-
- 解説 蛍光・発光X線分光による状態分析
- 電気化学QCMを用いる塩基性水溶液からのCdTe電析挙動の解析
- 高V-Cr-Ni鋳鉄におけるバナジウム炭化物の組成と構造
- 金属・合金の高温安定性の尺度としての凝集エネルギーとエネルギーの揺らぎ