スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院呼吸器外科 | 論文
- 極低出生体重児に発生した非典型的経過の間質性肺気腫の一例
- 感染性肺嚢胞の1切除例
- Solitary Fibrous Tumorの1切除例
- III-57 呼吸器外科手術後の気管支瘻・断端瘻の検討
- P-333 当科における癌性胸膜炎・心膜炎の治療成績(示説,癌性胸膜炎・心膜炎,第40回日本肺癌学会総会号)
- E-50 気管支内病変を認めた腎細胞癌肺転移の 2 例(気管支壁転移)(第 22 回日本気管支学会総会)
- E-29 最近経験した非食物性気管支異物の 3 例(気道損傷・気道異物)(第 22 回日本気管支学会総会)
- P-425 非小細胞肺癌におけるCarbonyl reductaseの発現とその臨床的意義に関する検討(基礎研究3)(一般示説43)
- P-656 左完全無気肺をきたした左主気管支発生粘表皮癌の一切除例(症例9, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-641 切除術後早期に高度貧血により胃転移が顕在化した2症例の検討(症例7, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-32 肺癌脳転移に対するRadiosurgery
- 60.人工心肺下に切除し得た左房内進展を伴う巨大肺悪性腫瘍 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 150 気管内再発肺癌(腺癌)に対し Self-Expanding Nitinol Stent を用いた 1 例(ステント 2)
- E70 胸腔内再発肺癌症例に対する外科治療の検討(肺癌12(再発治療),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- II-38.T4(A3)食道癌の診断と治療(第53回日本食道疾患研究会)
- 0023 重症肺高血圧症例における移植治療の適応決定に関する検討
- meshによる人工気管の実験的研究
- 中枢気道のステント療法(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- 新しい臓器保存液(ET-Kyoto液)の腎保存での有用性の検討
- W3-3 マウスES細胞から誘導した血管内皮細胞モデルの構築 : 気道再生における血管内皮細胞の関わり(気道損傷と再生)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)