スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院呼吸器外科 | 論文
- P15-2 悪性および良性気道狭窄症例に対するself-expanding nitinol stentの治療成績と問題点(ステント2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-001 肺原発粘表皮癌におけるMECT1-MAML2融合遺伝子の検出(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌における Aminopeptidase N発現の検討(33 癌遺伝子・癌抑制遺伝子2, 分子生物学2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 8. 気管支鏡下超音波検査にて壁外浸潤が確認され, 腔内照射を施行した肺扁平上皮癌の 1 例(第 59 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 小細胞肺癌株における新規bisphosphonate(zoledronate)の単剤およびimatinib mesylateとの併用効果検討
- 示-45 原発性肺癌に対する腫瘍マーカーとしての血清CEAとFerritinの意義
- 83 最近経験した気道内異物の 4 例(異物)
- 23 当科における気管支ファイバースコープ利用の現状(気管支鏡の利用状況)
- 胸膜中皮腫の3例 : 中部支部 : 第41回日本肺癌学会中部支部会
- W7-4 救急医療における気管支鏡の役割(救命救急と気管支鏡)
- 小児生体肝移植術後横隔膜挙上症に右横隔膜縫縮術が著効を示した1例
- 118 小児生体肝移植術周術期に発生した、気管気管支軟化症様気道狭窄の 6 例(びまん性肺疾患・免疫応答)
- E264 生体肝移植術後横隔膜拳上に伴う呼吸不全に右横隔膜縫縮術が著効を示した1例(医療機器・手技,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 55) 原発性肺高血圧症に対し,フローラン(PGl2)持続投与が,有効であった肺移植登録患者の一例
- 医療に関する達成動機尺度の開発 : がん医療インフォームド・コンセントの観察研究にむけて
- 術前FDG-PETにおけるリンパ節転移診断能の有用性と限界(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 気管支内異物(カニの肉)により肺炎, 膿胸をきたした 1 切除例
- 晩発性難治性術後気管支断端瘻に対し胸腔鏡補助下に大綱充填術を施行した1例
- 左完全無気肺をきたした左主気管支発生粘表皮癌の1例
- 8.縦隔鏡にて診断し得た縦隔心膜嚢腫の1例(第67回 日本気管支学会近畿支部会)
スポンサーリンク