スポンサーリンク
京大院・農・生態情報 | 論文
- 日本産Tetranychus属ハダニ類11種の核リボゾームDNA-ITS領域の比較とRFLPパターンのカタログ化(一般講演)(第11回日本ダニ学会大会講演要旨(福井大会))
- カンザワハダニのマイクロサテライトマーカー(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 休眠性と DNA sequence からみた日本-台湾のカンザワハダニおよびナミハダニの遺伝的分化(第 10 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- G302 休眠性とDNA sequenceからみた日本と台湾のカンザワハダニの遺伝的類似性(ダニ・クモ)
- I107 マイクロサテライトマーカーを用いたカンザワハダニ個体群間の遺伝子交流の解明(ダニ・クモ)
- クスノキの展葉フェノロジーに対応したdomatiaの空間分布パターンとフシダニの発生消長
- G215 リンゴ樹における操作実験から見たナミハダニとリンゴハダニの種間競争(一般講演)
- ハダニとカブリダニの生存に及ぼす紫外線の影響(一般講演,第16回日本ダニ学会大会講演要旨)
- C311 ナミハダニの生存に及ぼす紫外線の影響
- 食害を防ぐ植物の戦略--イヌガラシにみる植物と植食性昆虫の攻防
- ハダニ類の空中分散行動とその空気力学的解析の試み(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E115 コナガ寄生蜂Diadegma semiclausumの色に対する反応(行動生態学)
- C211 コナガ寄生蜂Diadegma semiclausumの生活史における寄主コナガ被害植物の役割(動物行動学・行動生態学)
- G220 カンザワハダニ種群の遺伝的関係(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- S081 Herbivore-induced plant volatilesは野外での天敵誘引に有効か?
- E205 在来性の天敵カブリダニ種の探索調査 : 1999-2000年;北海道・東北地方(防除学・害虫管理・IPM)
- アジサィとキョウチクトウのカンザワハダニにおける寄主適応能力の分化の要因(一般講演,第15回日本ダニ学会大会講演要旨)
- E317 カンザワハダニにおいて発育時の植物が寄主利用能力に与える効果
- 亜熱帯におけるカンザワハダニの越冬生態(一般講演,第14回日本ダニ学会大会講演要旨)
- タイにおけるカンザワハダニとナミハダニ(黄緑型)の分布と休眠性(第13回日本ダニ学会大会講演要旨)