スポンサーリンク
九州歯科大学口腔病理学教室 | 論文
- 動物園諸動物の病理解剖学的所見 : (XII) 左右手掌、足蹠、体背尾根部、左前下腹壁の潰瘍などにて全身の消耗をきたし死亡せるユビムスビの一例に就て
- 動物園諸動物の病理解剖学的所見 : (X) 縞馬 (Grant's Zebra) の巨大腸結石
- 動物園諸動物の病理解剖学的所見 : (VI) 肺炎にて死亡せるインドゾウ
- Cryptococcosis の実験的研究(第 2 報)
- (XI) 動物園諸動物の病理解剖学的所見 : らま (Lama glama) の熱射病
- 20. 義歯製作過程に於ける細菌学的検査 第1報
- 九州歯科大学付属病院における過去 5 年間の症例の分析 : II. 病変の種類と頻度について
- 24. 顎下唾液腺の排泄管結に関する実験的研究(第 1 報)(第 29 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- ラット臼歯の発育過程における神経分布に関する研究
- 18. 慢性根尖病巣の神経分布について(第 1 報)
- 脂肪腫の 2 例
- 32. 筋圧維持法による下顎総義歯の計測価について : 第一報、舌房について(第 26 回 九州歯科学会総会講演抄録)
- 鼓索神経切除後のラット顎下腺の形態的変化に関する神経組織学的研究
- 37. 全部鋳造金属冠支台形態とセメント装着の関係に就いて
- ヒト歯肉の神経分布に関する研究
- 44. ヒト歯肉の神経について(第 2 報)(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 3. ヒト歯肉の神経について(9 月例会, 九州歯科学会月例会報告)
- 15. 人及び各種動物の口腔組織神経分布に関する研究 : その 5 馬、牛及び豚の歯牙内神経分布について(第 25 回九州歯科学会総会抄録)
- 9. 味蕾の変性に関する研究(第 23 回九州歯科学会総会)
- 2. 魚類歯牙の神経に関する研究(第一報)(38 年 1 月例会, 第 22 回九州歯科学会総会抄録)