スポンサーリンク
九州歯科大学口腔病理学教室 | 論文
- 下顎骨に発生した歯原性粘液腫の1例
- 正中菱形舌炎の 3 症例
- 両側に現われた先天性側頸瘻の 1 例
- 動物園諸動物の剖検所見 : III たてがみひつじ ammotragus lervia の結核症
- 口唇裂術後性瘢痕の神経組織学的研究 : その 1 犬による実験的研究
- 56. 口唇裂術後性瘢痕の神経分布に関する実験的研究
- 各種動物の口腔組織神経分布に関する研究 : (その VI)白鼠唾液腺の神経分布に関する研究
- 根尖病巣の神経病理学的研究
- カニクイ猿の乳歯歯根膜の神経分布に関する研究
- インプラント頸部周囲組織に関する病理組織学的考察
- 歯原性嚢胞の裏装上皮の増殖能の比較 : 歯根嚢胞と歯原性角化嚢胞
- 口腔領域における顆粒細胞腫の組織由来について : 病理組織学的ならびに免疫組織化学的研究
- 頤部及び舌下頤下部に 2 コの皮様嚢胞を有する 1 例 : 附、最近の本邦文献 (1952∿1958) の統計的観察
- 各種動物の口腔組織神経分布に関する研究 : (その III)家兎、モルモツト、白鼠、二十日鼠の歯牙内神経について
- 各種動物の口腔組織神経分布に関する研究 : (その II)犬、猫の歯牙内神経について
- Salvarsan 口内炎を認めた一剖検例
- 結核菌の経歯感染に関する研究
- 6. アピカルインプラントに関する実験的研究(11 月例会, 九州歯科学会)
- 41. アピカルインプラントに関する実験的研究(第 2 報)(第 30 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)
- 51. 中空性全部鋳造金属冠の一製作法(第 28 回九州歯科学会総会ならびに学術講演会)