スポンサーリンク
九州歯科大学口腔微生物学講座 | 論文
- P-4. プロスタグランジン (PG) E_2 による骨芽細胞の増殖や分化におよぼす作用機序について(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 14. Streptococus sobrinus 死菌体を扁桃投与すると, 糖抗原と反応する唾液抗体が優先的に誘導される(第 58 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 14 Streptococus sobrinus 死菌体を扁桃投与すると, 糖抗原と反応する唾液抗体が優先的に誘導される.
- P-4 プロスタグランジン (PG)E_2 による骨芽細胞の増殖や分化におよぼす作用機序について
- 6. 口蓋扁桃の抗原特異的なリンパ球は, おそらく細胞接着を介して, 唾液腺組織に優先的に直接移行する(第 57 回九州歯科学会総会講演抄録)
- コンカナマイシンAにより誘導されるヒト扁平上皮癌細胞のアポトーシスについて
- B-28-10 : 10 ラット歯肉抗原接種時の免疫応答について
- 7. ラット LPS 特異的 Th のサイトカイン産生能(第 55 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5. 骨髄細胞における骨抽出液の ALP 活性の誘導作用(第 55 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5∿1018 骨髄細胞における骨抽出液の ALP 活性の誘導作用
- P∿7 ラット LPS 特異的 Th のサイトカイン産生能
- 14. 抗原による T 細胞サブセットの違い(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3. SRBC の口蓋偏桃投与による分泌型抗体の誘導(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3∿954 SRBC の口蓋扁桃投与による分泌型抗体の誘導
- P∿14 抗原による T 細胞サブセットの違い
- ラット各種臓器組織における抗樹状細胞抗体が認識する抗原の分布
- 11. ラットの各種臓器における抗樹状細胞抗体を認識する抗原の分布(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿11 ラットの各種臓器における抗樹状細胞抗体を認識する抗原の分布
- 14. ウサギ口蓋扁桃における免疫担当細胞の動態(第 52 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿14 ウサギ口蓋扁桃における免疫担当細胞の動態