スポンサーリンク
九州歯科大学健康増進学講座口腔応用薬理学分野 | 論文
- 細い彎曲根管の根管清掃に関する研究 : 第 1 報規格洗浄針を用いた場合の清掃効果
- 超音波根管洗浄後の根管充填に関する走査電顕的研究 : 第 2 報 Thermomechanical condensation method と Injection-molded thermoplasticized method の評価
- 根管清掃剤の濃度と効果に関する走査電顕的研究 : 第 1 報規格洗浄針を用いた場合の清掃効果
- 九州歯科大学学生の実験動物教育に対する意識調査
- A pharmacological and immunopharmacological study on allergic reaction induced by rosin : 論文審査結果の要旨
- 1 年長者研修大学校における服薬調査第1報
- Formocresol (F.C.) の経日変化に関する研究 : 2. 薬瓶(歯科用)中に保存した場合の Formaldehyde の経日変化について
- 13. 第2世代ソフト電解水・AP水の安全性(第63回九州歯科学会総会講演抄録)
- 13 第 2 世代ソフト電解水・ AP 水の安全性
- ラット口腔粘膜における phenol 及び p-chlorophenol の短時間吸収特性並びに pharmacokinetics
- 培養 HeLa 細胞の形態に及ぼす代謝阻害薬の影響
- 歯内療法に用いられる精油類の局所刺激性
- 歯内療法に用いられる精油類の急性毒性
- 3 種フェノールカンフル製剤の局所刺激性
- 3 種フェノールカンフル製剤の急性毒性
- 静脈麻酔剤メトヘキシタール・ナトリウムの麻酔作用ならびに呼吸血圧作用
- Formocresol (F.C.) の経日変化に関する研究 : 6. 歯科診療室において実際に使用された F.C. の製剤変化
- Formocresol (F.C.) の経日変化に関する研究 : 5. アルカリ消費量の変化ならびに製剤変化に関する考察
- 歯科用ユージノール製剤によるアレルギー性接触皮膚炎発症の可能性
- 32. フェノール系薬物の感作原性(第 59 回九州歯科学会総会講演抄録)