スポンサーリンク
九州工業大学 工学部建設社会工学科 | 論文
- せん断1(砂質土)
- 液状化メカニズム・予測法と設計法 : 3.液状化のメカニズムと定義
- 学会誌「土と基礎」の今後の編集方針と平成20年の年間計画
- 締固め工と締切り工による埋設構造物の液状化時浮き上がりの抑制効果に関する重力場振動台実験
- 都市ごみ焼却灰の土質力学特性
- 焼却灰の土質力学特性と有効利用
- 阪神高速道路3号神戸線基礎杭の健全度評価
- FDSを用いた洪水流の数値モデル
- フーチングの押し抜きせん断耐力力の検討
- 下水汚泥およびシュレッダーダストを混合熔融したスラグのセメント混合材料としての利用
- シュレッダーダスト焼却溶融灰のセメントへの混合材料としての利用
- 地盤工学の地域性について(西日本地域の地盤工学的話題ならびに環境への取り組み)
- 廃棄物処分場の現状と地盤工学的課題(廃棄物処分場)
- 9 廃棄物処分場(第37回地盤工学研究発表会)
- 最終処分場にみる技術と問題点海洋(海岸)埋立地
- 座談会「地盤工学会の将来,会誌の将来について」
- 2003年イラン・バム地震における被害分布と表層の地盤振動特性
- 3171 繰り返し地震動によるPC斜張橋の損傷進展度に関する解析的検討(耐震性能評価)
- 1163 ASRを生じた実構造物の長期的な損傷度評価(アルカリ骨材反応)
- 3156 FEM解析を用いた壁式橋脚正負交番実験の評価(耐震一般)