スポンサーリンク
九州大学理学部物理教室 | 論文
- 第1次越冬隊のそり犬の管理と犬ぞり旅行
- 19B-13 パーマロイの磁場冷却による異方性
- 南極におけるライダー観測の計画(g.将来計画)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part II)
- 1A23 Proton-Nuclear Collisionによるπ^+Production
- 低緯度地磁気脈動と電離層(d.磁気圏内のULF波動)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
- コメント分岐点近傍における挙動 I : Type I間欠性カオスの場合(基研長期研究会「カオスとその周辺」,研究会報告)
- 1.軌道拡大率の揺らぎによる間欠性カオスの特徴づけ(九州大学理学部物理学科,修士論文題目・アブストラクト(1987年度)その2)
- 力学系のカオス(講義,1987年度物性若手夏の学校報告)
- 高緯度における宇宙線強度の時間的変化(超高層物理部門)(南極シンポジウム)
- 第1次越冬隊宇宙線部門報告
- オーロラに伴う電離圏波動の研究(計画)
- SQUID磁力計の地球宇宙化学への応用
- V 南極における社会生活(南極越冬医学に関するシンポジウム講演要旨)
- 昭和基地の1959年及び1960年ASCAPLOT
- 第3次南極地域観測隊宇宙線部門船上観測報告
- 昭和基地におけるオーロラ観測(1957-58)
- 6p-C-8 超低周波地球磁場変動の観測
- 超伝導磁力計(I)
- 16B-6 Kistiakowsky-Wilsonの状態方程式
- 17B-11 液体He^3の帶磁率の理論