スポンサーリンク
九州大学大学院総合理工学研究科 | 論文
- 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センターにおける軟X線利用分析ビームライン(BL12)
- 二成分混合蒸気の凝縮における気相境界層の代表物性値 : II 層流自由対流凝縮の場合
- 二成分混合蒸気の凝縮における気相境界層の代表物性値 : I 層流強制対流凝縮の場合
- 純蒸気の強制対流凝縮における液膜の代表物性値
- 純蒸気の強制対流凝縮における凝縮液の粘度の代表値
- 2成分混合気の層流膜状凝縮の際の気相境界層における対流物質伝達と対流熱伝達の式の表現形式と精度について
- OME2000-28 有機ELに用いられる材料のキャリヤ移動度
- コア間時間集約スケジューラ活用のためのAPIの実装と評価
- 2車線合流狭窄部の交通流に見るジレンマゲームに関する研究(社会システムにおける知能,「社会システムにおける知能」および一般)
- 465 室内環境中での帯電微粒子輸送と壁面に対するUptake Coefficientの解析
- 負極性直流電界下の平板対棒電極間のレーザ誘導放電
- プラズマ中の電界のレーザー分光法による新しい計測法の開発
- Applicability of Laser Phase Contrast Method for the Measurements of Electron Density Fluctuations in High-Temperature Plasmas
- 実験棟の室内熱環境性能に関する実測調査と数値予測 : 自然エネルギーを利用した空気循環式煉瓦造住宅の開発研究 その2
- 41119 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅の開発研究 : その12 次期実験棟に向けての設計仕様の検討(住宅の熱性能(2), 環境工学II)
- 454 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅に関する研究 : その11 数値シミュレーションによる検討(環境工学)
- 煉瓦の熱的特性と自然エネルギーを利用した室内熱環境制御システムの提案 : 自然エネルギーを利用した空気循環式煉瓦造住宅の開発研究 その1
- 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅の開発研究 : その9 実験棟を対象とした数値シミュレーション(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅の開発研究 : その8 実験棟の冬季実測調査(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅に関する研究 : その8 実験棟を対象とした数値シミュレーション