スポンサーリンク
九州大学大学院理学研究科 | 論文
- 顕微ラマン分光分析によるイトカワ塵試料の構成鉱物同定の試み
- 102 希ガスから見たエンスタタイトコンドライト(セッション1)
- 地球化学的手法による熱水活動変遷の解析
- 現場型マンガン分析装置の小型軽量化と設置連続観測の実例
- 708 化学組成及び同位体組成から見た南極マイクロメテオライトの起源(セッション7)
- 海底下の大河 : 海洋地殻内熱水循環の多様性と生物地球化学プロセス
- 特集号「海洋地殻内熱水循環と地下微生物圏の相互作用」 : はじめに
- 星形成過程の解明
- 308 マグマ様物質存在下での高温加熱からの冷却過程におけるホルムアルデヒドの反応(セッション3)
- 501 炭酸カルシウム存在下での高温加熱からの冷却過程におけるホルムアルデヒドの反応(セッション5)
- A study of characters of the Umi fault along the eastern margin of the Fukuoka Plain, southwest Japan
- Stratigraphy and Ages of Aira Caldera Deposits in Shinjima (Moeshima), Kagoshima Prefecture, West Japan
- 災 : 自然災害の増加と情報発信
- Trenching study at Yakuin site across the Kego fault, Fukuoka City, West Japan
- 海底熱水循環系における元素の移動と濃集
- Trenching study of the Kego fault, at Osano, Dazaifu City, Fukuoka Prefecture
- Trenching studies of the Nishiyama fault zone at Tsuyazaki and Iizuka, Fukuoka prefecture in 1996
- 有明海北岸低地で新たに発見された中部更新統の年代と堆積環境
- Source Modeling of the 2007 Niigataken Chuetsu-oki Earthquake Using the Empirical Green's Function Method