スポンサーリンク
九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野 | 論文
- OP-287 ホルモン不応性前立腺癌に対するプレドニゾロン併用によるドセタキセルの第2相臨床試験(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-127 超高速インターネットを利用した非圧縮内視鏡手術画像配信システムを用いた日韓 live surgery の構築と検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- SS6-2 浸潤性膀胱癌に対する動注 : 放射線療法による膀胱温存(浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存治療の可能性と限界, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 九州沖縄地区における根治的前立腺摘除術と術後補助療法および PSA failure に関するアンケート調査
- 膀胱癌診断における尿中 Nuclear Matrix Protein 22 (NMP22) の有用性 : 尿細胞診との比較による初発例と再発例におけるカットオフ値の検討
- MP-589 DNAメチル化を基盤とした膀胱がんにおけるシスプラチン耐性のbiomarkerの検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PD-1 PSAスクリーニンングの歴史とコントロバシーのポイント(パネルディスカッション「日本における前立腺癌検診の現状と展望」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-021 温度上昇によってもたらされるヒト膀胱平滑筋電位依存性L型Ca^電流に対するFlavoxateの温度依存性効果の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-119 ブタ尿道平滑筋における膜電流に及ぼすU-37883Aの効果の検討(一般演題(ポスター))
- APP-084 ヒト膀胱平滑筋におけるATP感受性K^+チャネルの分子薬理学的特性の研究(総会賞応募(ポスター))
- Pharmacological properties of ATP : sensitive potassium channels in smooth muscle cells from human detrusor
- ヒト膀胱平滑筋におけるKATPチャネルのスルフォニルウレア受容体蛋白の検討
- 腎細胞癌に対するミニマム創体腔鏡補助下腎摘除術 : 腎周囲の膜の成り立ちと術式の工夫
- OP-225 腎周囲の膜についての一考察(第95回日本泌尿器科学会総会)
- CS3-3 動注+放射線 動注放射線療法の利点(全摘と比較して)(総合企画3「浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存治療」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 根治的前立腺全摘標本における被膜外浸潤部位と外科的切除縁陽性部位の検討
- 経会陰的前立腺生検の経験, 我々の工夫
- 前立腺全割標本による前立腺と周囲組織との解剖学的検討
- 前立腺全摘術症例における被膜外浸潤および切除断端陽性部位の検討 : 切除断端陽性の原因は?
- S4-2 内視鏡下手術支援ロボットを用いた腹腔鏡下前立腺全摘除術 : Zeusからda Vinciへ(Robotic Surgery:米国の現状と本邦での今後,第96回日本泌尿器科学会総会)