スポンサーリンク
九州大学大学院医学研究院泌尿器科学分野 | 論文
- ホルマリン固定マウス腎癌抗原とIL-12遺伝子導入を併用したワクチン療法のマウス腎癌に対する腫瘍抑制効果の検討
- BCG膀胱内注入療法における尿中サイトカインの検討とinterkeukin-18(IL-18)の重要性
- 血管新生を標的とした泌尿器癌の治療戦略(「泌尿器癌の浸潤・転移に対する治療の新たな展開」)
- 可溶型VEGFレセプター遺伝子導入によるマウス腎癌の腫瘍抑制効果の検討
- 腎細胞癌患者における治療前血中VEGF濃度,FGF濃度と病期,病理組織との関連についての検討
- 99mTc-MAG3による腎摘除術前後の腎機能評価
- 興味ある経過をとったDICを伴う進行前立腺癌の1例
- エタノールによる動脈塞栓術を行った腎血管筋脂肪腫自然破裂の1例
- 九州大学泌尿器科学教室における1992年から1994年の3年間の臨床統計
- 症候性,無症候性副腎腫瘍105例における臨床的特徴
- 小径腎癌に対する腎部分切除術の有用性・安全性の検討--根治的腎摘除術との比較
- 再気腹可能なLap DiscTMを用いたハンドアシスト腹腔鏡下腎摘出術の有用性
- OP-037 マウス膀胱癌に対するcyclophosphamideを用いたミニ移植モデルにおいてホストの制御性T細胞の抑制は重要である(尿路上皮/基礎,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 虫垂炎による膀胱膿瘍の1例
- 膀胱排尿筋尿道括約筋協調不全による高度の排尿障害を来たした筋萎縮性側索硬化症の1例
- 内分泌間歇療法におけるQOL : 局所進行前立腺がんに対する内分泌放射線併用療法に対する無作為化比較試験における検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 頸損完全麻痺症例の経過中に発現する排尿筋括約筋不協調(Detrusor-Sphincter-Dyssynergia以下DSD)について
- OP-014 PSA基礎値からみたPSA値の経時的変化の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S2-2 日本における前立腺がん検診形態と精度管理の現状(日本の前立腺がん検診を考える,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-636 経会陰的12ヶ所前立腺針生検における anterior core の意義(第95回日本泌尿器科学会総会)