スポンサーリンク
久米設計 | 論文
- ハイテク音環境の創造(III 実設計にみる音響技術,音を操るテクノロジー)
- 音を追求する空間の設計(III 実設計にみる音響技術,音を操るテクノロジー)
- I 解題(音を操るテクノロジー)
- 松任谷正隆氏 : 変化を楽しむことから生みだす新しい音(ヒト)
- 免震建築紹介 紀南綜合病院
- 20026 時刻歴応答解析によるJSCA耐震性能メニューの検証 : (その4)保有水平耐力を割り増して設計したRC造建物(性能設計,構造I)
- 23517 プレストレスト鉄筋コンクリート造梁部材に与えるスラブおよびせん断スパンの影響 : その2 : スラブの等価協力幅
- 23516 プレストレスト鉄筋コンクリート造梁部材に与えるスラブおよびせん断スパンの影響 : その1 : 実験概要
- PRC造ト型骨組みの復元力特性に及ぼすスラブおよびせん断スパンの影響
- 23432 プレストレスト鉄筋コンクリート造部材の履歴復元力モデル
- プレストレスト鉄筋コンクリート造部材の履歴復元力特性
- プレストレスト鉄筋コンクリート造梁部材の繰返し載荷実験
- 23133 旧基準で設計されたRC造中層学校建築の耐震性能
- 22542 トリガー機構付耐震要素の実大実験 : その1 トリガーシステムと実大実験の概要(耐震要素:その他,構造III)
- 3112 ウェブ充填型扁平断面SC合成梁の耐火性能 : その2:載荷加熱実験の結果(合成構造の耐火性能,防火)
- ライトオンつくばビル(関東)
- 長崎原爆資料館
- 20195 静的締固め砂杭工法による改良地盤における直接基礎建物の鉛直支持力と沈下挙動 : その1 設計概要(地盤改良(1),構造I)
- 20196 静的締固め砂杭工法による改良地盤における直接基礎建物の支持力と沈下挙動 : その2 改良効果確認試験(地盤改良(1),構造I)
- 20333 建築基礎構造の限界状態設計法に関する研究 : 擁壁の試設計