スポンサーリンク
上都賀総合 | 論文
- 23.超音波検査にて発見された肝内門脈肝静脈シャントの1例(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 13.化学療法にて腫瘍の著明な縮小を認めた胆嚢癌の1例(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 12.胆管胆石の診断における超音波とX線CTの比較検討(第724回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 24.超音波映像下エタノール注入療法にて著効を示した小肝細胞癌の2症例(第702回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 19.救命し得た劇症肝炎の1例(第702回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 17.脾膿瘍が疑われた肝膿瘍の1例(第702回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 10. カルバマゼピン内服が肺血栓塞栓症の原因として疑われた2例(第1059回千葉医学会例会・第2回呼吸器内科例会(第16回呼吸器内科同門会))
- 18. 肺動脈病変で発見された大動脈炎症候群の1例(第893回千葉医学会例会・第28回肺癌研究施設例会)
- 上腕に発生した顆粒細胞腫の1例
- 69. 人工骨頭置換術後再手術施行症例の検討(第876回千葉医学会整形外科例会)
- 19.脊髄・四肢血管撮影への低滲透圧非イオン性造影剤(Metrizamide)の臨床応用(第666回 千葉医学会例会・第7回 千葉大学放射線医学教室例会)
- 頚椎手術後の項部愁訴および可動域制限に伴うADl障害についての検討
- 19.消化器疾患その他におけるCarcinoembryonic antigen (CEA)の臨床的意義(第585回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 29.門脈腫瘍塞栓を伴った肝内胆管癌2例(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
- 49. 閉塞性黄疸をきたした自己免疫性肺炎の1例(第951回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 29.当院における膵頭十二指腸切除症例について(第598回千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 57. 大腿骨遠位部骨折手術症例の検討(第912回千葉医学会整形外科例会)
- 絨毛癌実験化学療法と臨床応用
- 35. 粘液産生肝腫瘍の1例(第965回千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 6.陳旧性Monteggia骨折に対する尺骨骨切り術の2症例について(第794回 千葉医学会整形外科例会)