スポンサーリンク
上越教育大 | 論文
- 高地の地表面温度が低地より低温となるメカニズム
- 日出時刻、海水温度、最低気温、全天日射量および気圧傾度と海風侵入時刻との関係
- 2年間のドップラーソーダ観測に基づく新潟県上越地域における海風侵入時刻の季節変動
- 谷治正孝氏の拙論への疑問に対する回答
- 日本海海岸地域におけるGPS可降水量の年変化の特徴
- 1996年秋-1997年春の日本海海岸地域における3時間平均GPS可降水量時系列の解析
- ストリートキャニオンのアルベドの数値シミュレーション
- 高知県足摺岬における山本の大気混濁係数βの最近50年間の変動
- 上越地方における風の鉛直構造のドップラーソーダによる観測
- LANDSAT/MSSデータから地表面アルベドを推定するためのChen and Ohring(1984)の方法を改良した大気補正
- Lambert面で構成されたキュービック都市上空の上向き長波放射の天頂方向非等方性因子の太陽高度および都市表面形状依存性
- 定着氷上の微気象・熱収支
- 記号の理解
- 中学生のインターネット使用時の学習過程その2
- 17. CYP72B1 は活性型ブラシノステロイドを不活性化する
- 14. 半矮性オオムギ"渦"は農業上重要なブラシノステロイド関連変異体である
- P11.タルク/タルク/スメクタイト規則型混合層鉱物の合成(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
- P11 タルク/タルク/スメクタイト規則型混合層鉱物の合成
- 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相と化石群集
- 水蒸気勾配がGPS可降水量の精度に与える影響