スポンサーリンク
上智大学文学部 | 論文
- 学習院大学図書館所蔵昌寧県戸籍大帳について(朝鮮後期の慶尚道における社会動態の研究 : 学習院大学蔵朝鮮戸籍大帳の基礎的研究(4))
- 第一編 李朝後期の戸籍編成について : 特に地方の場合を中心に (朝鮮後期の慶尚道丹城県における社会動態の研究(II) : 学習院大学蔵 朝鮮戸籍大帳の基礎的研究(3))
- 平木場浩二編, 『現代人のからだと心の健康-運動の意義と応用-』, 杏林書院, 2006年, 2500円(税別)(社)全国大学体育連合推薦優良教材)
- 第6回ワールドゲームズとその成果
- ワールドゲームズ : その誕生と発展の経緯について
- 体育実技種目としてのフライングディスク(授業研究)
- 上智大学体育実技受講生の大学体育必修制度に対する意識と体力診断テストからみた授業効果について(事例研究)
- SPR(皮膚電位反応)の自己統制とパーソナリティ特性との関係
- SPRのコンディショナビリティとパーソナリティ・スケールとの関係
- James Studarus著, 長澤純一訳, 『フライングディスクをやってみよう』-アルティメットの基礎と応用-, 有限会社ナップ, 2005年, 1,470円(税込)(社)全国大学体育連合推薦優良教材)
- A Chronological Table of Children's Physical Health in Japan since World War II : 1970-1999
- 幼稚園児の生活と健康に関する研究 : アンケート調査の結果から
- 乗馬の速歩における騎手の筋放電と動作、および手綱の張力
- Dreaming with the Spirit of Tagore : "Let My Country Awake" to Economic, Social, and Human Development(The Religion, Politics, and Culture of South Asia)
- 藤原定家の始発--「秋こそ月の光なりけれ」
- エスニック・ツーリズムと原住民文化 : 台湾におけるテーマパークの実践事例から
- 渡部忠世責任編集 高谷好一・田中耕司・福井捷朗編集『稲のアジア史』第一〜三巻, 小学館, 第一巻 一九八七・三刊, 三三三頁、第二巻 一九八七・五刊, 三五一頁、第三巻 一九八七・七刊, 三五一頁, 各A5
- スイスから見たドイツの20世紀
- KAFKA : Fahrt durch die Winternacht
スポンサーリンク