スポンサーリンク
三重大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 小児鼻アレルギーにおよぼす成長の影響
- 有茎皮弁を用いた,外傷性外耳道入口部閉鎖症の再建例
- 239 スギ花粉症患者の鼻閉の主観的評価と客観的評価の相関
- 魚骨が原因となった咽後膿腫例
- 417 三重県における過去3年間のスギ花粉飛散量と患者動態, および鼻症状に関する検討
- 249 ロイコトリエンが粘液産生細胞のムチン遺伝子発現に及ぼす影響(Chemical mediators及びその類似物質(2)/神経ペプチド, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ロイコトリエンD4によるヒト培養上皮細胞の透過性に及ぼす影響
- 522 頸部食道癌に対する喉頭並びに頸・胸部食道全摘術の5例(第24回日本消化器外科学会総会)
- 317 鼻アレルギーモデルにおいて産生された、ラット鼻粘膜上皮の粘液の性状について : LPS刺激との比較検討
- 64 ラット鼻アレルギーモデルにおける粘液産生機序について
- アレルギー科標榜の現実と課題(ポスターワークショップ4 アレルギー科標榜の現実と課題)
- 私はこう治療する 鼻閉を主訴とする花粉症患者
- W234 スギ花粉症に対する塩酸セチリジンの季節前投与の検討
- 鼻茸形成における細胞外マトリックス分解機構の検討
- 滲出性中耳炎中耳貯留液中のT細胞レセプターβ鎖の解析
- 鼻アレルギー鼻粘膜分泌腺における神経ペプチド陽性線維の分布に関する免疫組織化学的定量的検討
- 175 気道上皮細胞における密着結合タンパクmRNA発現のメディエーターによる変化
- 413 アレルギー性鼻炎における上皮の透過性に及ぼすメディエーター等の影響
- ヒスタミンが鼻粘膜上皮細胞の遺伝子発現に及ぼす影響
- W110 アレルギー性鼻炎における副鼻腔陰影と臨床所見の関係