スポンサーリンク
三重大学第一外科 | 論文
- Pancreas divisumの1例
- P-431 相対的非治癒切除以上の根治度が得られた肝内胆管癌切除例の予後と関連する因子について
- P-386 大腸癌の浸潤、転移における転移抑制遺伝子KAI1、nm23-H1及び細胞間接着分子E-cadherin、α-catenineの蛋白発現の比較検討
- 示II-272 日本とタイ東北部における肝内胆管癌切除例の比較 : 臨床病理学的及びMIBIL.I., p53蛋白, c-erbB-2蛋白発現の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌の浸潤、転移における転移抑制遺伝子KAIl、nm23の蛋白発現の比較検討
- 特発性食道破裂の1治験例
- PPB-3-113 局所進行膵癌に対する術前化学療法併用拡大手術の治療成績(膵補助療法3)
- PPB-1-131 超音波メスを用いた慢性膵炎に対するFrey手術の経験(膵炎)
- PP-1234 広範肝切除後の外科的侵襲 : PAF recepter発現動態および炎症性サイトカイン・Prostaglandin E_2の産生を中心として
- 進行胃癌術後2年3カ月目に閉塞性黄疸にて発症した十二指腸乳頭部癌の1例
- 7. 小児重症型膵炎の一治験例(第 11 回日本小児外科学会東海地方会)
- 754 同時性肝胃重複癌の1例(第26回日本消化器外科学会総会)
- 進行十二指腸癌の1切除例
- W7-5 肝流入血行遮断下, 閉塞性黄疸肝切除の残存肝に及ぼす影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜アプローチによるネクロゼクトミーにより治癒した空腸瘻を伴った感染性膵壊死の1例(肝・胆・膵31, 第60回日本消化器外科学会総会)
- W1-5 膵嚢胞性疾患の治療方針 : 特にprospective studyの成績について(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-206 膵癌術後長期生存例の検討
- 37. 肝内結石症に対する胆道附加手術の検討(第13回日本胆道外科研究会)
- PP-1286 膵頭部浸潤性膵管癌に対するD1+αリンパ節郭清の意義
- PP-1284 膵癌規約の国際化に向けた新分類案とその評価