スポンサーリンク
三重大学医学部胸部外科学教室 | 論文
- 80才以上の高令者肺癌に対する外科治療経験
- 80)Bental手術における心筋保護法の検討 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 亜急性心内膜炎による三尖弁閉鎖不全を伴った心室中隔欠損症の根治手術経験
- 心臓移植を目的とした単純浸漬心保存法の実験的研究
- 原発性肺癌の細胞診による診断と核 DNA 量測定の意義について
- 虚血再灌流における血管内皮細胞の役割 : そのメカニズムと予防についての検討
- 電気駆動式左心補助装置の開発
- 体外循環に伴う血液凝固系の変動とその制御に関する研究
- 原発性肺癌に対する抗癌剤感受性試験に関する研究 : 第二報 抗癌剤感受性試験と各種腫瘍関連因子との関連について
- 原発性肺癌に対する抗癌剤感受性試験に関する研究 : 第一報 ヌードマウスを用いたSubrenal Capsule Assay (SRCA)について
- 第58回日本肺癌学会中部支部会 : 31.5年以上経過した肺癌肺切除例に於ける呼吸機能の検討
- 生理的ペースメーカーの臨床経験 : 特に小児例を中心に
- 集団心電図検診における不整脈の検討
- 体外循環開心術における血小板膜糖蛋白及び活性化血小板に関する研究
- P-49 気管及び主気管支にみられた気管支腺由来腫瘍の外科治療(示説低悪性度腫瘍)
- 118)血管輸,肺動脈弁欠損,胸腺欠如を伴ったファロー四徴症の1手術例 : 日本循環器学会第66回東海地方会
- P-78 肺胞蛋白症に対する BAL : ECMO を用いて治癒せしめた小児例(示説 症例 (2))
- 僧帽弁機能不全に対する食道エコーの有用性 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 単純低温浸漬法による心保存に関する実験的研究
- 41 術後再発転移症例における成因と治療成績の検討