スポンサーリンク
三重大学医学部第1外科 | 論文
- S-指-1. 胆石症における肝内胆管の拡張と手術術式の検討(第3回胆道外科研究会)
- Session 9 E. 総胆管結石症における胆道造影所見の検討(第2回日本胆道外科研究会)
- 稀な尾状葉胆管枝の走行異常の2例
- 502 肝内結石症に対する肝切除例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 213 胆道消化管吻合における術後合併症の検討 : 特に端側吻合と側々吻合の対比から(第25回日本消化器外科学会総会)
- 13. 術後良性胆道狭窄症例の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- SI-4 進行胆嚢癌の進展様式と手術術式の検討(第20回日本胆道外科研究会)
- 153 術後肝内胆汁うっ滞症の臨床的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 61 肝硬変合併肝癌に対する縮小手術の適応と術式の選択 : 肝機能予備力並びに腫瘍進展度の立場から(第27回日本消化器外科学会総会)
- 365 細小肝癌切除21例の臨床的検討(第20回日本消化器外科学会総会)
- 587 準不潔手術(major surgery)術後MRSA及び真菌感染症の予防と対策
- 1.他疾患に合併した膵外分泌機能障害-その病態と経過-
- P4-5 肝切除例における ^TC-galactosyl human albumin (GSA) SPECT と ICGR15 を用いた肝予備力評価(第50回日本消化器外科学会総会)
- 急性壊死性膵炎(ANP)に対する外科的治療に関する文献的検討
- 肝切除後の総分岐鎖アミノ酸/チロシン比 (BTR) の変動と有用性の検討
- W3-9 膵癌における腫瘍マーカー測定の臨床的意義, 特に切除可能性との関連及び術後の変動について(第27回日本消化器外科学会総会)
- 空腸起始部癌の1治験例と原発性小腸癌本邦報告例の検討
- 「肝細胞癌を併存した肝原発悪性混合腫瘍の1例」について
- 44 R_, ^Tc-GSA SPECT機能的残肝率(ELVR)及び肝集積率(LHL_),ヒアルロン酸(HA)による肝予備力指標
- SIII-5 膵頭十二指腸切除後長期管理の問題点 : 特に膵内外分泌機能の変化と胃合併切除後の病態(第31回日本消化器外科学会総会)