スポンサーリンク
お茶の水女子大学生活科学部 | 論文
- Wood Garlic (S. bomeensis)中の含硫血小板凝集阻害物質 : 食品
- Report 藪田基金補助による外人講演会報告 : W.L.Grosch教授講演会 "Studies on the Character-impact Compounds of Meat, Fish and Cheese Flavours"
- 食品フレーバー
- 匂いの化学は科学なりや?
- 減塩調味の知識 太田静行著 幸書房, 定価2,850円, 1993年11月発行
- フレーバー研究の過去・現在・未来(第30回味と匂のシンポジウム)
- 椪風ウ-ロン茶の香気成分
- 浸漬・冷凍処理が豆類の加熱による吸水と軟化に及ぼす影響
- 冷凍前処理が果実酒に及ぼす影響
- 年越し・正月の食習慣に関する実態調査
- 2-II-4 ビタミンCとシステインおよびビタミンEの相互作用によるメラニン生成抑制機構の検討(第56回大会一般研究発表)
- モルモットに経口摂取させたビタミンC, L-システイン, ビタミンEの併用による色素沈着抑制効果
- ハーダー線は脂質生化学研究の宝箱
- Bellows action(ふいご作用)の着衣の放熱性能への影響 : 第2報 開口部の開口条件の効果
- Bellows action(ふいご作用)の着衣の放熱性能への影響 第1報 衣服下間隙寸法と通気性の効果
- 冷却衣服着用時の局所不快感に関する研究
- 裸体時表面熱抵抗に与える椅子の影響
- 通信機械室における快適作業のための冷却ベストに関する研究-被験者実験による快適性評価-
- 通信機械室における快適作業のための冷却ベストに関する研究-冷却ベストの改良と被験者実験方法-
- 着衣時の皮膚露出部の熱伝達への端部開口部の効果-模擬皮膚による検討-