スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所 | 論文
- 鋳片表面温度推定に基づくブルーム連鋳の 2 次冷却水制御方法(温度計測・推定技術)(鉄鋼製造のための新しい計測技術)
- 208 ダイナミック制御のミスト冷却への適用 : ブルーム連鋳の二次冷却技術の改善 3(連鋳 2 次冷却・表面品質・連鋳バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 167 ダイナミック制御システムの開発 : ブルーム CC の二次冷却技術の改善 2(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 工場内におけるプロセス計算機/汎用計算機のハイアラ-キ構成と融合化 (プロセスにおけるコンピュ-タ利用の課題)
- 神戸製鉄所における転炉を中心とした精錬プロセスの改善(転炉-取鍋精錬技術と高純度鋼製造)(転炉機能の拡大)
- 溶銑予備処理専用炉の操業制御技術
- 専用炉における溶銑の脱りん・脱硫連続処理技術
- 討 7 転炉精錬機能の拡大(II 転炉における精錬機能の拡大, 第 113 回講演大会討論会講演概要)
- 211 軽脱 Si 処理による溶銑予備処理操業 : 新製鋼プロセスの操業結果その 5(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 210 専用炉における脱 Si、脱 P、脱 S 連続処理 : 新製鋼プロセスの操業結果その 4(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 201 中高炭素鋼における迅速出鋼法(耐火物・転炉 (1), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 178 予備処理溶銑をもちいた転炉吹錬 : 新製鋼プロセスの操業結果その 3(転炉ガス回収, 設備, 複合吹錬, 転炉精錬, ステンレス, 二次燃焼, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 112 溶銑予備処理炉の冶金反応 : 新製鋼プロセスの操業結果その 1(溶銑処理, スラグ物性, 熱力学, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 216 鉛快削鋼の製造方法(転炉操業, 転炉耐火物 (1)(2), ステンレス鋼溶製, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 264 転炉での炭素系昇熱剤の検討(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 討 12 転炉製鋼法での低合金鋼溶製技術(II 合金鋼製鋼技術, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
- 292 転炉-アーク加熱取鍋精煉プロセスにおける最適転炉吹止温度(転炉制御・転炉精錬・転炉ステンレス精錬・転炉底吹精錬・転炉底吹上精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 討 14 取鍋精錬特性とその活用(II 溶鋼の取鍋処理, 第 105 回講演大会討論会講演概要)
- 202 取鍋精錬炉における精錬特性(溶鋼処理 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 273 ブルーム連鋳機の建設と操業(ステンレス鋼精錬・造塊・連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク