スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所 | 論文
- 147 発断熱 2 層型保温板の設計 : 鋼塊の歩留り向上…その 1(凝固基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- PS-12 取鍋 2 次精錬工程の確立(製鋼, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 347 単純ウィービング運棒法における偏肉ビード発生因子の研究 : アルミニウム合金厚板の立向溶接
- 17 高結晶化率高炉スラグ砕砂製造技術の開発 II : 過冷された溶融高炉スラグの結晶化促進技術(フェロアロイ・高炉スラグ, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 3.4.3 耐火物における最近の進歩(3.4 製鋼における自動化技術計測技術の進歩, 3. 製鋼)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 転炉耐火物残厚管理方法の改善
- 150 混銑車受銑口耐火物の寿命向上 : 溶銑予備処理用耐火物の開発 2(製鋼耐火物, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 158 加古川製鉄所第 3 号連鋳タンデッシュ整備の合理化(連鋳設備・操業, 鋳片熱間強度, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 194 溶銑予備処理用耐火物の開発 1 : インジェクション用ランス耐火物(脱珪処理・溶銑処理・周辺技術, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 616 Zn-Al 合金における低温高速超塑性成形
- Zn-Al合金の室温における挙動
- 118 ナノ結晶を有する Zn-22mass%Al 合金の制震材料としての性能
- 21173 室温高速超塑性Zn-Al制震ダンパーの開発と適用 : その1. Zn-Al制震ダンパーの開発(弾塑性ダンパー,構造II)
- 1007 歪み自己回復型室温高速超塑性ダンパ用合金の開発(材料・施工)
- 609 高周波焼入性におよぼす合金元素の影響(熱処理・表面硬化, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 塑性変形体の不安定破壊条件
- 386 塑性変形体の不安定破壊条件の実験による検証(破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 385 塑性変形体の不安定破壊条件の導出(破壊靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 502 スリットラミナの基礎特性 : スリットノズル冷却技術の研究第 1 報(熱延薄板・トライボロジー, 加熱炉, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 545 座屈波発生におよぼす板内温度不均一の影響 : 制御冷却型厚鋼板の熱変形挙動の解析第 2 報(制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
スポンサーリンク