スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所中央研究所 | 論文
- 微粉炭・粉鉱石複合吹き込みに関する高炉レースウェイ数学モデル(微粉炭吹込み)(製銑)
- 296 電子ビーム融解法を用いる超合金中介在物の簡易測定法 : 鋼中微量介在物の観察および測定法に関する研究 1(状態分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 453 製鋼スラグ中の遊離石灰の迅速自動測定法(分析, 分析, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 69 焼結鉱の帯磁率に与える磁性鉱物の化学組成ならびに粒度の影響(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 76 塩化カルシウムを添加した焼結鉱の低温還元粉化 : 焼結鉱低温還元粉化の改善に関する研究第 1 報(焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 16 焼結鉱性状におよぼす各種添加物の影響(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 18 高炉への微粉炭材・重油スラリーの吹き込み : 高炉への補助燃料吹き込みに関する研究 1(融着帯・焼結, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 791 熱間工具鋼 SKD62 の高温低サイクル疲労特性におよぼす旧オーステナイト結晶粒径および焼もどし温度の影響(制御冷却・直接焼入・ロール・軸受・工具鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 加古川製鉄所におけるペレット製造技術の最近の進歩(焼結鉱・ペレット)(製銑)
- 海水中におけるステンレス鋼のすきま腐食と使用条件との関係(腐食防食小特集)
- Ca/P比の異なるヒドロキシアパタイトより作製した2相混合セラミックスの各種溶液における界面反応挙動
- ヒドロキシアパタイト骨充〓材の軟組織安定性に及ぼす溶出性状および形状の影響
- 結合相にアルミニウムを含む超硬合金の焼結性
- 101 垂直型ブルーム連鋳機における無酸化注入法による介在物の低減効果 : 連鋳材中の非金属介在物に関する研究 II(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 100 垂直型ブルーム連鋳機における無酸化注入法による地きずの低減効果 : 連鋳材中の非金属介在物に関する研究 I(連鋳設備・インラインリダクション・内質, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 43 CH_4 改質反応におよぼす還元鉄の触媒効果(高炉解析・直接製鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 36 燃焼炉を用いたレースウェイにおけるコークス粉化とガス流れの検討(高炉 (1)(羽口吹込・熱風炉), 高炉 (2)(装入物分布・ガス流れ), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 81 溶銑中の酸素分圧と溶銑成分の挙動(高炉操業 (1)(2)・高炉プロセス解析 (1), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 103 オイルコークス・スラリーの流動特性 : オイルコークス・スラリーの高炉吹き込み技術の開発 6(高炉耐火物・高炉操業・微粉炭利用, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 93 高炉融着層の通気性(焼結原料処理・管理システム・排熱回収, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク