スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所中央研究所 | 論文
- 99 高炉レースウェイ内現象に及ぼす微粉炭吹込みの影響 : 高炉への微粉炭吹込み技術の開発 2(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 93 神戸第 1 高炉羽口 4 本へのスラリー吹き込み実験 : オイルコークス・スラリーの高炉吹き込み技術の開発 3(燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 22 オイルコークス・スラリーの基礎物性 : オイルコークス・スラリーの高炉吹込み技術の開発 1(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 36 焼結鉱の低温還元挙動におよぼす塩化物の影響(焼結鉱性状・焼結操業・焼結鉱高温性状, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 24 塩化物添加によるペレット中のアルカリ除去およびペレットの性状(製銑基礎, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 尼崎 1 号高炉の解体調査結果(製銑)
- 高炉融着層におけるペレットおよび焼結鉱の挙動(製銑)
- 36 燃焼試験炉における微粉炭燃焼実験 : 高炉への微粉炭吹き込みに関する研究 1(高炉解析 (II)・討論会, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 7 神戸第 3 高炉シャフト中部の内容物採取および調査(高炉解析 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 150kgf/mm^2級中炭素鋼の低温焼きもどし後の靱性におよぼす粒界りん偏析およびボロン添加の効果
- 143 Z_rO_2系セラミックス及びNi基自溶合金溶射皮膜のHIP処理
- 508 鋼の材質におよぼすα/γ変態回数の効果に関する研究(熱処理・変態・靱性・脆性・延性, 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 討 42 機械構造用鋼の諸特性におよぼすボロン添加の効果(V マイクロ・アロイング技術 : 再結晶・析出物・介在物制御など, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 591 中炭素高強度鋼の低温焼もどし脆性におよぼすリン量およびボロン添加の効果(焼戻し脆性・靱性・延性・照射脆化・溶接性, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 317 超音波による溶射皮膜の密着性評価に関する検討
- 回分式流動層による炭素付着鉄鉱石のガス化・還元挙動
- 137 炭素付着鉄鉱石の連続流動層によるガス化・還元挙動 : 重質残油を利用した還元鉄製造プロセスの開発 (8)(溶融還元, 転炉鉱石添加, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 114 炭素付着鉄鉱石の高圧流動床による還元・脱硫挙動 : 重質残油を利用した還元鉄製造プロセスの開発 (7)(還元, 石炭, 流動層, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 113 炭素付着鉄鉱石の高圧流動床によるガス化・脱硫挙動 : 重質残油を利用した還元鉄製造プロセスの開発 (6)(還元, 石炭, 流動層, 製銑, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 63 炭素付着鉄鉱石ブリケットのロータリキルンによる還元 : 重質残油を利用した還元鉄製造プロセスの開発 (5)(製銑基礎, 高炉 (4) システム・耐火物・コークス, 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク