スポンサーリンク
(株)小野測器 | 論文
- レンガ・ブロック積吸音構造の吸音特性 その1 実験による検討
- 40112 PAシステムを含めたホールの音響模型実験
- 教会における室内音響特性と話声の聴き取りやすさに関する実験的検討
- 40016 教会の室内音響特性に対する現状調査
- ラウドネス補償型ディジタル補聴器CLAIDHAの第4次試作について
- 異なる周波数帯域成分間の相関性の定量的計測法
- 215 片持ち梁法に使用する電磁加振器(電磁検出器)の特性について(ダンピングの計測と同定)
- 「SoundPLAN」を用いた工場騒音の予測
- 下顎短縮手術患者の音声品質の母音ファルマント軌跡による評価
- 短時間不規則波制御加振法による伝達関数計測の精度改善に関する基礎的考察
- 6自由度下顎運動再現ロボット(6DOF/R0)の試作
- 圧力変化法によるエンジンの圧縮比測定装置の開発
- 圧力変化法によるエンジンの容積測定装置の検討
- 多目的ホールの電気音響システム設計に関する一考察
- 音圧法による音響パワーレベル測定における誤差の検討
- 演奏者にとっての「実感」 : 心の通い合う演奏を求めて(実感させる…人間・音楽・演奏)
- 4.日本(日本の係わったアジアにおける高等工業教育を振り返って Retrospect on Japanese Institution of Higher Engineering Eduation Developed within Asia before 1945)(創立100周年記念機械工学・工業100年の移り変わり)
- 咬合音の時間周波数分析による機能的咬合状態の評価
- 電磁形回転数センサにおける高出力化の検討 (センサ)
- 電磁形回転数センサにおける高出力化の検討