円井 基史 | 東京工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
円井 基史
東京工業大学
-
梅干野 晁
東京工業大学
-
円井 基史
金沢工業大学環境・建築学部
-
梅干野 晁
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
浅輪 貴史
東京工業大学
-
板津 佳恵
東京工業大学大学院
-
板津 佳恵
東京工業大学
-
飯野 秋成
新潟工科大学
-
村上 暁信
東京工業大学大学院
-
村上 暁信
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
尹 聖皖
釜山大学
-
尹 聖皖
東京工業大学大学院
-
尹 聖皖
東京工業大学
-
高田 真人
東京工業大学大学院
-
田中 稲子
東京工業大学:日本学術振興会
-
田中 稲子
東京工業大学
-
國吉 真哉
琉球大学教育学部
-
仙田 満
東京工業大学
-
塚本 健二
新潟工科大学
-
尹 聖皖
建築研究所
-
國吉 真哉
東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
伊 聖皖
釜山大学
-
円井 基史
東京工業大学大学院
著作論文
- 新鮮外気と交歓するすまい(最優秀賞)(室内化学物質空気汚染防止に配慮した住宅設計)(2000年度日本建築学会設計競技(技術部門)ヘルシーハウスアイデアコンペティション)
- 40453 蒸発冷却舗装システムの提案と熱・水収支計量化のための実験装置の作製 : 都市熱環境改善に向けた蒸発冷却舗装とその予測評価手法の開発 その3(屋外環境の実測・実験,環境工学I)
- 40507 蒸発冷却効果に着目した熱・水収支モデルに関する基礎的検討 : 都市熱環境改善に向けた蒸発冷却舗装とその予測評価手法の開発 その1(屋外環境シミュレーション,環境工学I)
- 40508 街路空間における舗装体の蒸発冷却効果に関する数値解析 : 都市熱環境改善に向けた蒸発冷却舗装とその予測評価手法の開発 その2(屋外環境シミュレーション,環境工学I)
- 7430 横浜市における斜面緑地の変遷と保全に関する研究
- メトロマニラにおける熱環境配慮型の街区モデルの提案とその熱環境影響評価
- メトロマニラの熱環境の現状と将来予測 : その8 環境共生型の高容積住宅街区の提案とその屋外空間の熱環境評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 土地利用・土地被覆に着目した都市熱環境評価のための街区の類型化 : 熱帯モンスーン気候地域における都市の熱環境評価に関する研究 第1報
- 40448 メトロマニラの熱環境の現状と将来予測 : その5街区モデルの作成とその検証(メトロマニラ,環境工学I)
- 蒸発冷却舗装システムの基本性能に関する夏季屋外実験 : 都市熱環境改善に向けた蒸発冷却舗装システムとその予測評価手法の開発 その1
- 40454 蒸発冷却舗装システムの夏季における基本性能 : 都市熱環境改善に向けた蒸発冷却舗装とその予測評価手法の開発 その4(屋外環境の実測・実験,環境工学I)
- 土地利用と熱環境対策からみた都市街区におけるヒートアイランドポテンシャルの特徴
- 土地利用と熱環境対策からみた都市街区のHIPモデルによる熱環境評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)