仁平 敦子 | 中村記念病院神経内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
仁平 敦子
中村記念病院神経内科
-
佐光 一也
中村記念病院神経内科
-
溝渕 雅広
中村記念病院神経内科
-
阿部 剛典
中村記念病院神経内科
-
田中 千春
中村記念病院神経内科
-
溝渕 雅広
中村記念病院
-
村上 宣人
中村記念病院・神経内科
-
村上 宣人
中村記念南病院神経内科
-
村上 宣人
中村記念病院 診療情報管理委員会
-
伊藤 直樹
中村記念病院神経内科
著作論文
- 8.けいれん発作で発症し可逆性の両側前障病変を認めた脳症の1例(一般演題,第2回日本てんかん学会北海道地方会)
- O1-42 ビデオ脳波モニタリング : 1000例の検討(脳波・脳磁図1,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- 側頭葉てんかん症例における発作時脳波双極子密度分布の検討(脳波)
- C-25 側頭葉てんかん症例における発作時脳波双極子密度分布の検討
- 1A-15 初回発作に対し抗てんかん薬を開始しなかった症例の検討
- 2B-4 70歳以上の高齢初発てんかん発作の臨床的特徴
- O1-22 けいれん性および非けいれん性部分てんかん重積状態における脳波電位分布と脳血流所見(脳波2,一般演題(口演),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- O2-48 単純部分発作重積状態に対するクロバザムの効果(薬物治療・副作用,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 後交連の病巣により垂直眼球運動障害と輻輳障害, 外斜視を呈した1例
- 長時間脳波ビデオ同時モニタリングシステムを利用した、発作時脳波双極子解析の有用性(脳波と画像)